スポンサードリンク
新着 - DL Ranking - ワードランキング - お薦め - 人気 - お気に入り「お気に入り」の使い方 - 利用規約 - ここはナニ? - 更新記録 - 掲示板

ホーム >
検索結果(検索ワード:空 / 検索条件:and)

スポンサーリンク

【賑町笑劇場は、管理者が趣味で撮影した風景写真や、必要に迫られて作ったWeb用画像素材を公開している「個人サイト」です】
このサイトについて

  [More] [New Window]
[他のカテゴリ] [サイトマップ] [ヘルプ] [修正・削除]

は撮影者お気に入り、 はご利用頻度【高】です。 この色の文は管理人のコメントです。
※リンク先が無くなっている等の問題がある場合には [管理者に連絡] のリンク先のフォームからお知らせください。
検索にかかった時間:0.041秒

  491 - 525 ( 926 件中 )  [ ←前ページ / <= 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 => / 次ページ→ ]
【手ぶれ・ピンぼけ有り】アンプの真空管別窓

【手ぶれ・ピンぼけ有り】アンプの真空管
登録:
2009/11/28(Sat) 20:04
更新:
2009/11/28(Sat) 20:04
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
オーディオ用アンプの真空管。

上部にくびれ(Strangle)、下部にテーパー形状(Taper)があるのでST管(ダルマ管)と呼ばれるものだと思われ。
桜1別窓

桜1
登録:
2007/08/22(Wed) 11:54
更新:
2007/08/22(Wed) 11:54
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
旧北国街道海野宿。
インスタントカメラで撮影。
青空の下、満開の桜。
猫保線員。別窓

猫保線員。
登録:
2010/10/25(Mon) 19:58
更新:
2010/10/25(Mon) 19:58
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
「ちょっと通りますよ」
ホームにたたずむ茶トラのネコ。
こちらの写真は、資料以外の用途ではご利用なさらないでください。
朝の月5別窓

朝の月5
登録:
2007/09/19(Wed) 19:59
更新:
2007/09/19(Wed) 19:59
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[]
月齢 18.9 更待月
2006/11/10、朝8時過ぎ東の空、青空に浮かぶ白い月
掲載ページ:未整理画像06/11/21
プラチナリング別窓

プラチナリング
登録:
2007/08/07(Tue) 17:09
更新:
2008/07/01(Tue) 12:20
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ブロックノイズ有り。

細めの白金のデザインリング。
画面右下に寄せてあるのは、
そうすると空白部分に文字などを載せやすいかな、
ビジュアルノベルゲームの背景素材にしやすいかな、
と思ったからです。
掲載ページ:小物(貴金属)
蔦の葉の紅葉別窓

蔦の葉の紅葉
登録:
2008/12/09(Tue) 10:58
更新:
2011/12/01(Thu) 16:25
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
白いブロック塀に絡まる、紅葉したツタ。
色鉛筆が並ぶ別窓

色鉛筆が並ぶ
登録:
2009/11/16(Mon) 15:11
更新:
2009/11/16(Mon) 15:11
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
画面上下から中央に向かって尖った先を向ける色鉛筆たち。
外の子 日だまり 茶虎別窓

外の子 日だまり 茶虎
登録:
2007/08/09(Thu) 14:12
更新:
2007/08/09(Thu) 14:12
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[]
夕焼けが照らす空き地に座っている猫の後ろ姿。
おそらくのらねこ。
掲載ページ:猫(野良&飼い猫)
枝垂れ桜の花と空別窓

枝垂れ桜の花と空
登録:
2011/04/22(Fri) 15:26
更新:
2011/04/22(Fri) 15:26
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日:2011/04/13
さくらの花と青い空。

シダレザクラ(枝垂桜)とは、枝が枝垂れる桜の総称。
別名をイトザクラ(糸桜)。
上田城跡公園の東虎口櫓門前にあるシダレは、エドヒガン(江戸彼岸)系で、赤みのある早咲き。
押し寄せる別窓

押し寄せる
登録:
2008/07/31(Thu) 14:30
更新:
2008/07/31(Thu) 14:30
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[青空] [] [初夏]
薄い白雲が青空を二分する。
ビルの上の白い月別窓

ビルの上の白い月
登録:
2010/05/11(Tue) 19:54
更新:
2010/05/11(Tue) 19:54
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
ビルの間の空に浮かぶ月。

撮影日:2010/04/25 17:08:54
月齢 10.6。
満月三日前の夕刻の月。

拡大トリミング。
銀杏の梢別窓

銀杏の梢
登録:
2009/01/19(Mon) 17:30
更新:
2009/01/19(Mon) 17:30
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
すっかり葉の落ちたイチョウの枝に、ぎんなんが鈴なりになっている。

いちょうは裸子植物門イチョウ綱の中で唯一の現存している種。
一見広葉樹に見えるが、針葉樹の仲間。
雌雄異株で、実(いわゆる「ギンナン」)は雌株にしか生らない。

実の種の中の部分を食用・薬用にもちいる。
ただし、あまりたくさん食べると痙攣を起こす可能性がある。
大人でも1日最多4粒程度が摂食の目安だが、連日食べてはいけない。
5歳以下のお子さんには食べさせない方が良い。

果実の部分(熟すと悪臭を発する部分)に触るとかぶれて皮膚炎となる可能性がある。

漢字表記は、「公孫樹」「銀杏」「鴨脚樹」。
花言葉は「詩的な愛」「しとやか」「荘厳」「長寿」「鎮魂」
曇り空2別窓

曇り空2
登録:
2011/01/04(Tue) 17:23
更新:
2011/01/04(Tue) 17:23
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
灰色の雲の隙間から僅かに日の光が差している。
生島足島神社 神木別窓

生島足島神社 神木
登録:
2007/08/23(Thu) 15:21
更新:
2011/04/08(Fri) 16:50
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
樹齢800年の夫婦欅。
幹の根元が洞窟状に空洞化している。
掲載ページ:別所線ミニ紀行
切り裂く別窓

切り裂く
登録:
2007/09/25(Tue) 11:18
更新:
2007/09/25(Tue) 11:18
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
電柱が指し示す空の先。
雲が裂け、青空が現れる。
掲載ページ:空・雲
しだれ桜を見上げてみれば別窓

しだれ桜を見上げてみれば
登録:
2009/04/13(Mon) 16:52
更新:
2009/04/13(Mon) 16:52
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
晴れた春の日、満開のシダレザクラを下から見上げる。
薄桃色の花の間から青空を見る。

枝垂桜はバラ科サクラ属サクラ亜属のエドヒガンザクラ(江戸彼岸桜)の変種で枝が枝垂れるもの。
別名はイトザクラ(糸桜)。
花期は3月下旬〜4月初旬。(ヒガンザクラ系なので、他の桜よりも早く咲く)
花言葉は「優美」「優れた美人」「ごまかし」
晴れ。空を見上げる別窓

晴れ。空を見上げる
登録:
2008/10/16(Thu) 17:36
更新:
2008/10/16(Thu) 17:36
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
秋口の北国街道柳町。

梢(白鳥神社)別窓

梢(白鳥神社)
登録:
2007/08/28(Tue) 15:09
更新:
2007/08/28(Tue) 15:09
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日 05/03/12
旧北国街道海野宿。

冬の終わり、春の初めの青空にそびえる葉の落ちた樹の枝。
掲載ページ:旧街道・冬の終わり
秋晴れの柳町。 別窓

秋晴れの柳町。
登録:
2011/10/03(Mon) 16:07
更新:
2011/10/03(Mon) 16:07
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
北国街道柳町
石垣の下の空堀別窓

石垣の下の空堀
登録:
2013/05/13(Mon) 21:13
更新:
2013/05/13(Mon) 21:13
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
撮影日時 2013/04/28 11:09:52

笹や低木、雑草が生える堀跡。
日は落ち行き別窓

日は落ち行き
登録:
2008/07/30(Wed) 17:52
更新:
2011/12/01(Thu) 16:27
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
住宅街の夕焼け。
名残の朝顔別窓

名残の朝顔
登録:
2009/10/15(Thu) 12:30
更新:
2011/11/24(Thu) 14:41
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
秋の午後の日の中で咲くアサガオ。

アサガオ(朝顔/蕣)
漢名・生薬名は「牽牛花(けんぎゅうか)」「牽牛子(けんごし)」
英名は: morning glory(モーニンググローリー)。

花言葉は「愛情」「平静」「愛情の絆」「結束」「短い愛」「明日もさわやかに」「はかない恋」など
裏の空き地でかくれんぼ ど〜こだ?4別窓

裏の空き地でかくれんぼ ど〜こだ?4
登録:
2007/08/09(Thu) 12:17
更新:
2007/08/09(Thu) 12:17
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[] [自然]
空き地の草むらに潜む黒猫。
稲科の雑草の間から、眼光鋭く撮影者を睨み付ける。
のらねこ。
掲載ページ:猫(野良&飼い猫)
やねまでとんだ別窓

やねまでとんだ
登録:
2014/10/02(Thu) 22:05
更新:
2014/10/02(Thu) 22:05
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
建物の屋根やお祭りの白いテントの上の青い空へシャボン玉たちが飛んで行く。
尼が淵から西櫓別窓

尼が淵から西櫓
登録:
2007/09/14(Fri) 17:07
更新:
2007/09/14(Fri) 17:07
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
上田城の尼が淵側から見上げる櫓。
蒼い空に、筋のような飛行機雲の痕跡。
掲載ページ:上田公園 初秋
お昼過ぎ別窓

お昼過ぎ
登録:
2007/09/15(Sat) 17:24
更新:
2007/09/15(Sat) 17:24
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
重い雲の向こうは、紺碧の空。
黒い雨雲の切れ端が陽光をはじいて白く光る。
掲載ページ:天使の階段
枯れ枝越しの青空別窓

枯れ枝越しの青空
登録:
2007/08/15(Wed) 17:07
更新:
2007/08/15(Wed) 17:07
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
欅や松の枝を見上げる。
枝葉の間から青空が見える。
黄砂に霞む太陽別窓

黄砂に霞む太陽
登録:
2007/09/16(Sun) 14:51
更新:
2007/09/16(Sun) 14:51
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
06/04/26
黄砂によって空がくすむ。
陽光は遮られ、太陽は黄色く滲んで見える。
掲載ページ:空・雲
細い電柱別窓

細い電柱
登録:
2007/09/25(Tue) 11:16
更新:
2007/09/25(Tue) 11:16
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
青空の下に建つ電柱と、幾筋も平行に走る電線。
秋空を征くシングルローター式ヘリコプター。別窓

秋空を征くシングルローター式ヘリコプター。
登録:
2011/11/17(Thu) 21:59
更新:
2011/11/17(Thu) 21:59
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
【トリミング済み】
テールローターがダクテッドファンっぽい。
多分報道空撮取材かと。
月齢 6.5 上弦の月別窓

月齢 6.5 上弦の月
登録:
2007/09/17(Mon) 12:01
更新:
2007/09/17(Mon) 12:01
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[] [青空]
午後の南東の空に浮かぶ白い月。
半月。
掲載ページ:「月」2
夕方、東の空 もくもくと(赤み補正)別窓

夕方、東の空 もくもくと(赤み補正)
登録:
2007/09/24(Mon) 16:26
更新:
2007/09/24(Mon) 16:26
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
[青空] [] []
夏の西の空。
大きな積乱雲が沸き立っている。
掲載ページ:空(初夏〜夏)
金色の原別窓

金色の原
登録:
2007/09/24(Mon) 17:35
更新:
2007/09/24(Mon) 17:35
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
曇りがちな夕焼け空。
雲が赤く焼ける。
生島足島神社 御柱別窓

生島足島神社 御柱
登録:
2007/08/23(Thu) 15:15
更新:
2011/09/15(Thu) 15:50
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
生命力を与える「生む神」の生島大神(生国魂大神)と、満足感を与える「満たす(足る)神」である足島大神(足国魂大神)の二柱を祀る神社。
ご神体は大地そのものとされており、社殿奥の内殿は空っぽで床がない。


諏訪神社の祭神である建御名方富命(たけみなかたとみのみこと)と縁があり、諏訪神社同様に7年ごと(寅年・申年)に御柱祭りが開かれる。

で、その時に押っ立てられた御柱。
銀杏(実/種)別窓

銀杏(実/種)
登録:
2009/02/16(Mon) 14:26
更新:
2009/02/16(Mon) 14:34
[お気に入り追加]
[リンク切れ連絡]管理者専用
左下部分に影ができてしまってますorz。

果実部分を取り除いたイチョウの種子。

公孫樹の果実は熟すと肉質化した外皮が異臭を放つ。
この外皮は、バケツに張った水などに長期に浸して腐らせた後、流水で洗い、取り除く。
乾燥させた種子を空煎りし(殻が少し焦げて、2,3粒が弾けるまで煎る)、火が通ったら殻を取り除いて、中身を食用とする。
(殻を割ってから中身を加熱する調理法もある)

なお、種の中身にはビタミンB6の類縁体4-O-メチルピリドキシンが含まれており、過剰摂取するとビタミンB6欠乏となって、まれに痙攣などを引き起こす。
大人の場合でも、1日5〜6粒程度の摂取にしたほうがよろしいかと……。

なおギンナン(種子)は、薬草として、鎮咳去痰作用があるとされている。
スポンサーリンク
初めての自費出版 をお考えの方へ
「幻冬舎グループの自費出版」
どこまでも著者に寄り添う幻冬舎がみなさまの 大切な本作りをサポートします!
▼自費出版は初めてという方が大半です!
あなたの思いを伝える一冊をプロの編集者が丁寧にお手伝いします
  491 - 525 ( 926 件中 )  [ ←前ページ / <= 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 => / 次ページ→ ]
【その他のカテゴリ】[↑ページTOPへ]
史跡・観光地 景観 建物・構造物
交通機関 公園・広場 自然 撮影時の空模様など。
夜景 スポーツ運動施設 風景その他
草木 樹木 その他の植物 動物写真
飲食関連写真 小物・アイテム写真 天然石・宝石 その他の写真
季節・行事写真 加工済み写真 ドット・イラスト系 オリジナルキャラクター

ホーム
fx

- Yomi-Search Ver4.21 -